こんにちは、三姉妹ママのmamiです。
子供達の夏休み期間内の7/29から8/11まで夫の実家がある名古屋に約2週間帰省してきました。
長女と次女は何か月も前から大好きな義理両親達のいる名古屋に夏休みに泊まりにいくことを楽しみにしていました。
長女達が待ちに待った夏休み、
夫は仕事があるので、5歳の長女、3歳の次女、1歳の三女と三姉妹の母親の私の4人でお世話になりました。
様々な野菜
夫の実家のお庭には畑があり、義父が色々な野菜や果物を育てていました。
ピーマン。
大きなスイカ。とても甘くて美味しかったです。

なす。


メロンみたいに美味しかった黄色いうり。



ビニールプール
いや~、しかし名古屋の気温は普段住む鎌倉より物凄ーく暑く感じました(><)
名古屋の観測史上最高の気温の40度も体験しました!サウナの中にいるみたいな息苦しい暑さでした…。
義理両親が飼っている猫ちゃんも心なしかぐったりしている様子でした。

そしてその暑い夏にピッタリのプールを子供達のためにお庭に用意して頂いていました。

長女と次女はこのプールで毎日にように楽しく遊びました。

義父のジジちゃんにホースの水をかけて貰って喜ぶ長女と次女。


近頃水嫌いの三女はプールに入れるたびに大泣きでした(^^;)

プールの後は義母のババちゃんがお庭のスイカを出してくれました。

面倒見のいいババちゃんは、長女と次女に泳ぎ方も教えてくれました。

今まで水に顔をつけることも出来なかった次女もババちゃんのレッスンのおかげで大成長をとげました!

自転車の練習や花火も
ババちゃんは自転車も教えてくれました。

私や夫が自転車を教えようとしても怖がりの長女はあまりやる気がでないのですが、優しいババちゃんが教えてくれると娘達も張り切って元気に自転車をこいでいました。


夜は花火もしてくれました。


三女の1歳のお誕生日会
また、7月に1歳になった三女のお誕生日のお祝いもしてくれました☆
とても立派な鯛と紅白のお餅と地元で人気のお赤飯を用意してくれました。

家でも三女のお祝いはしましたがとても簡単なものだったので、

再びジジちゃんババちゃんにもお祝いして頂いて、幸せ者の三女。

かと思ったら、大泣きです(^^;)

その後、お菓子を貰ってすぐにご機嫌が良くなりました♪

名古屋帰省の話は次に続きます。
