こんにちは、三姉妹ママのmamiです。
今日はひな祭りのお祝いをしました。
(我が家のひな人形はこれです↓)
三女は初節句だったので、事前に袴風のロンパースを購入しました。
価格:2,138円 |
ひな祭りのデザートは、
https://cookpad.com/recipe/3718914
この三色チーズケーキのレシピを参考に夫と長女に作ってもらいました。
三色の緑色の部分は家に元々あった抹茶オレを使いました。
カップはプリンの空容器で。
夫と長女で協力して。
苺をトッピングして出来あがり!
メインは手鞠寿司。
https://cookpad.com/recipe/3136889
初めて作ったのですが、これが見た目も可愛くて味も好評だった上、とても簡単に作れちゃいました!!ぜひおすすめです♪
淡路鶏のタタキ。
アサリの酒蒸し。こども達は初めてでしたが、「おいし~」とパクパク食べていました。
夫の作った焼き肉サラダ。
レンコンサラダ。
https://erecipe.woman.excite.co.jp/detail/4f752d9b7d8f03983ffa70d713cbdfe4.html
手羽元と大根と卵の煮物。ちょっと頑張ってお米のとぎ汁で大根を煮たり、ゆで卵を作ったりと一番時間と手間がかかったのですが、夫や子供の反応は普通でした…(^^;)
他にひき肉の和風パスタも作ったのですが、バタバタしてしまい写真に撮れませんでした。
声をかけていた兄家族達は1時間位遅れるみたいだったので、先に来ていた私の父と一緒にご飯を食べました。
ご飯を食べた後は、みんなでかるたやウノ、今長女がハマっているどうぶつしょうぎで遊びました。
価格:2,160円 |
大人も楽しめるどうぶつしょうぎは理系が得意の早大理工学部卒の私の父が一番強かったです。
14時過ぎに兄家族も到着。
長女はいとこのお姉ちゃんともどうぶつしょうぎをしてもらっていました。
みんなでウノ大会もしました。
1位は中3の甥っ子、2位は中1の甥っ子、3位は小5の姪っ子でした。若者強かったです(^^)
デザートは三色チーズケーキの他に兄家族がコストコのティラミスと沢山の苺、父が桜餅を買ってきてくれました。
デザートも美味しくいただきました。
おめかしした三女もみんなに沢山抱っこしてもらい、ご機嫌な一日でした♪