こんにちは、三姉妹ママのmamiです。
昨日の1月6日(土)に私mamiの逗子にある実家に遊びに行きました。
夫は仕事だったので、夫不在で三姉妹を連れていきました。
実家にはそこに住む私の父の他、横須賀に住む長男夫婦と小5の姪、横浜に住む次男夫婦と3歳の姪が他に集まりました。長男家族の中学3年生と中学1年生の甥は塾で勉強をしているので不在でした。
こども達に人気の小学5年生のお姉ちゃんがこどもたちの爪にマニュキュアを塗ってくれました。
長女も次女も大喜びでした♪
その後家から歩いて行ける「桜山中央公園」へみんなで遊びに行きました。
長い階段を登って行きます。
この公園には階段の途中に春にお花見もできる広場もあります。
長い階段を登ると、アスレチック遊具がある公園があります。
怖がりで慎重派の5歳の長女より、2歳の次女と3歳の姪の方が色々な遊具に自らチェレンジしていました(^^;)
三女は、兄嫁さんがずっとみていてくれて有難かったです(^^)
小学5年生の姪は運動神経抜群で、こども達に色々遊びを教えてくれました。
こども達が並んだところを写真に撮れました。
実家に戻る時には行きと違うルートで帰りました。
それから夕飯を買いに近くのスーパーへ。
そこのスーパーの中に「サーティワンアイスクリーム」があり、そのディズニープリンセスのアイスケーキを長女が欲しがっていると私の兄が買ってくれましたm(_ _)m
無料でプレートなどのデコレーションができるということで、ちょうど次女が1月末に三歳の誕生日だったので次女の名前のチョコプレートを付けてもらいました。
実家に戻り、みんなでスーパーで買ったお寿司やおかずを食べました。
ご飯後に、サーティワンで兄に買ってもらったディズニープリンセスのアイスケーキを。
三本のロウソクを立てみんなが誕生日の歌を歌ってくれて、少し早いですが次女の三歳の誕生日のお祝いをしてくれました。
アイスケーキは見た目が可愛いだけじゃなく、味もとっても美味しかったです♪
(この日も次女の誕生日のお祝いをしました↓)
その日帰る時間が遅くなってしまったので、長女と次女は車で来た長男家族の家に泊まらせてまらいました。
私と三女はミルクを泊り分用意してなかったので、電車で鎌倉の家に帰りました。
次の日の7日、長女と次女を迎えに再び逗子の実家へ。
夫は前日夜勤だったのでいませんでした。
そこで長男家族と待ち合わせて、父も一緒に長男の車で逗子にあるお店「牛たん焼き 仙台辺見」へランチに行きました。
日曜日だったこともあり、周りは家族連れのお客さんも多かったです。
私は「ランチ限定牛たん焼きランチ1人前」1,000円を。
長女と次女は「お子様セット 牛たんハンバーグ」590円を。
その後、車で葉山を通って横須賀にあるソフトクリーム屋さんの「関口牧場」に連れていってもらいました。
私はここも初めてだったのですが、地元民にはとても有名らしいです!
沢山のお客さんが来ていました。
ソフトクリームの味はミルクと紅茶の二種類でした。
でも、ミルク以外の味はよく変わるそうなのでその日にお店に行かないとわからないそうです。
値段は一つ300円です。
300円でこの大きさです!
しかも搾乳から全てこの「関口牧場」内で作られているので、とても濃厚!
素材の味を生かすために甘さも控えめでもの凄く美味しかったです!!
最高のコスパの良さです♪
葉山や横須賀に来た際には是非おすすめします(^^)
それから鎌倉車が混むので、逗子の実家に降ろしてもらい電車で帰りました。
「関口牧場」のソフトクリーム最高でした♪
(他にもいとことお出かけしました↓)