スポンサーリンク
ローコストで土地探しから引っ越しまでの家つくりの記録を夫のkazuがまとめます。
前回はこちら。
無垢のダイニングテーブルは本当におすすめの楽天ショップ「インテリアチョコレート」で購入ローコストで土地探しから引っ越しまでの家つくりの記録を夫のkazuがまとめます。
前回はこちら。
https://3...
mono設計工房さんの施工事例を見ると、洗面台は造作で造られている方が多くいらっしゃいました。
洗面台は造作することで一気におしゃれ感がアップするので我々も造作を取り入れようとしましたが
設計士さんいわく、
「小さい子供がいる家庭は、洗面台を汚すので造作はおススメしない、洗面ボウルが大きい既製品をおススメする」
とのことでした。
とはいえ、洗面台とミラーキャビネットのすべてを既製品で採用するのはちょっとおしゃれ感に欠けるなーと思い、採用をためらいました。
そこで、洗面台のみ既製品を取り入れ、ミラーは自分たちで購入して取り付けることにしました。
洗面台は安い中でも水栓とかが使いやすそうでおしゃれなトクラス製品を採用しました。
ミラーはIKEAで購入して自分で取り付けました。
タオルハンガーは、ハンドメイドマーケットminneで安く購入して自分でとりつけました。
結果使い勝手も見た目もコスパも大満足な出来栄えになりました!
(他にもIKEAで家具を購入・組立しました↓)
キッチン背面にIKEAのHEMNESサイドボード を購入、組立、設置しましたこんにちは、三姉妹ママのmamiです。
前回の家つくり記事です↓
https://3shimaimama.com/p...
(ハンドメイドマーケットminneは他にもこちらでも利用しました↓)
家の目印でもあるポストはおしゃれで可愛いYKKapのポスティモにしましたこんにちは。三姉妹ママのmamiです。
ポストはYKKapのポスティモにしました。
色はオレンジです。
...
スポンサーリンク