スポンサーリンク
ローコストで土地探しから引っ越しまでの家つくりの記録を夫のkazuがまとめます。
前回はこちら。
子育てから老後まで長く住める間取りを考えるローコストで土地探しから引っ越しまでの家つくりの記録を夫のkazuがまとめます。
前回はこちら。
https://3...
前回の記事で、当初はプランBで話を進めていたが、後々、プランAがよく見えてきたということを書きました。
プランAに最初魅力を感じなかったのは、2階フリールームの使い方がいまいちよくイメージできなかったからです。
ところが、間取りの検討をしていくうちに
1階リビングと2階フリールームが吹き抜けと階段でつながっていることにより1階にも2階にもリビングがあるような家
ができることにかなり魅力を感じてきたのです。
眺望に惹かれて土地を買ったので、
1階からも2階からも眺望を楽しめる家
にしたかったのですが、
「1階リビング+2階フリールーム+吹き抜け」
がその答えとなったのです。
2階フリールームからの眺め↓
リビング階段↓
2階フリールームのソファ、IKEAのチェア、無垢板DIYテーブル↓
続きます↓
外壁はシルバーのガルバリウム鋼板に決定!メンテナンスフリーを重視しましたローコストで土地探しから引っ越しまでの家つくりの記録を夫のkazuがまとめます。
前回はこちら。
https://3...
スポンサーリンク